Toshiya Ochiai
4月15日(水)朗読・長沼の森で宮沢賢治を聞く @八王子・鎌田鳥山
ご予約受付中!】長沼の森で宮沢賢治を聞く【八王子・鎌田鳥山】 みなみなさま。四月十五日。 あなたは、ごきげんよろしいほで、けっこです。 水曜日は、けんじのろどくしますから、おいで んなさい。とびどぐもたないでくなさい。 たかしな 拝 まいど「どんぐりと山猫」の招待状スタイルでお届けするのは「宮沢賢治を聞く」企画、第3弾です。前2回の宮沢賢治が大好評だったことを受けて続けることにしました。 こんなご時節です。開催するかしないか、もちろん検討しました。長沼公園の森の中を歩き回る運動も、鎌田鳥山の広々とした空間で朗読に耳を傾けるひとときも、きっと心と身体が必要としているはず!4月のその頃にはいろいろなことが落ち着いていてほしいと言う願いも込めて開催を決めました(もちろん不安のある方は決して無理はなさらないでください)。 賢治の作品には森がよく出てくきます。会場の鎌田鳥山との相性は抜群です。第1弾では「注文の多い料理店」で「怪談ナイトよりこわかった!」と言われ、前回は「セロ弾きのゴーシュ」の昼の部でどっかんどっかん笑いが出て、演じている本人が毎回驚かされています。面白いんです。 今回も昼の部(14時から)と夜の部(19時から)でお届けします。春の長沼公園をお楽しみいただければ幸いです。運が良ければまだ桜も咲いているとのことです。
【概要】 ■朗読: 高階經啓(たかしなつねひろ) …朗読家、話し相手、ストーリーテラー ■日時: 4月15日 (水) 昼の部 14:00〜16:00 夜の部 19:00〜21:00 ※朗読会はそれぞれ1時間程です(14:30開始、19:30開始)。終了後長沼駅まで森を歩きながら下ります。 ■場所: 鎌田鳥山カフェ https://www.tori-yama.com/ 場所が長沼公園の山の上にあります。 お迎えご利用の方は、 昼の部:13:30 夜の部:18:30 京王線長沼駅改札集合でお願いいたします。 [注]お召し物・お持ち物について 防寒具:鳥山カフェにはエアコンがありません。4月中程はまだ寒い日もあります。防寒の備えをご持参ください。 歩きやすい靴:長沼駅からはゆるい上り坂になります。歩きやすい靴、服装でお越しください。 懐中電灯:昼・夜とも帰り道は暗くなった森を下りますので、懐中電灯をご用意お願いいたします。 注文のおおい朗読会ですみません! ■参加費用 :1,000円(続けてご覧になる方は1500円) ■申込方法: ⚫︎お名前(フルネーム)⚫︎参加人数(ご本人を含む)⚫︎駅お迎えご利用の方は有無を書き添えて、 この投稿にコメント、 もしくは、info@tori-yama.com へメールをください。 カフェは11:00〜オープンしています。朗読会がはじまる前にお越し頂き、森の中を散策していただけます。 飲食は持ち込み可ですのでご用意下さい。 (美味しい淹れたての熱々コーヒー、きりっと冷えたビールはご用意しております。【実費】)
